リベンジオブバンゲリング(バンゲリング帝国の逆襲)、DSリメイクまだー?
以前ここで書いたように、バンゲリングベイの正常進化はLRボタンの使用にある。操作性の大幅アップにより、バンゲリングベイに烙印を押した相手にリベンジを!
正常な進化としてはそれでよいのだが、バンゲリングベイには忘れてはならない要素がもうひとつある。マップの自動生成、すなわち『シムシティ』要素だ。『リベンジオブバンゲリング』は正常進化としてのゲームを望むけれども、『シムシティ』要素こそが正統! 『シムバンゲ』も作るべき! 『シムシティ』と言えば街の発展。よって、『シムバンゲ』にも街の発展を入れたい。何をきっかけに街を発展させるか。それはもちろん、『敵基地の破壊』だ! バカバカ壊せばバカスカ建つ! 建つのはもちろん味方の基地や工場。それによってヘリの燃料を増やせたり、新型兵器を開発してくれるのだ。
ここまでは正常進化の範囲だろう。だが、最新の『シムシティ』では、自分の作った街を3D視点で歩くことができる。ゆえに、『シムバンゲ』も街中を歩きたい! 頭上をヘリが飛び、迫撃砲の飛び交う船上を闊歩したい! 敵戦艦に乗り込み、ヘリコプターに轟沈させられる様子を見たい! あくまでも「街の中を歩く」スタンスで、ヘリ(=プレイヤー)の活躍を見せてほしい。ここまでやってこそ、真の正統進化だと思うからだ。
ただ、実際にやってしまうと、今度はバカゲーと呼ばれることになるかもしれないけど。