fc2ブログ

「全ファミ。」ブログ編

デジタルデビルストーリー女神転生にありがちな遊びかた

ドリアードを仲魔にしない
ノームを仲魔にしない
ケルベロスを仲魔にしない
ダイダロスの塔にいる悪魔のみ仲魔にする(合体はOK)
ビエンの街にいる悪魔のみ仲魔にする
ヴァルハラ回廊にいる悪魔のみ仲魔にする
マズルカ回廊にいる悪魔のみ仲魔にする
炎の腐海にいる悪魔のみ仲魔にする
アンフィニ宮殿にいる悪魔のみ仲魔にする
女性型の悪魔のみを仲魔にする
人型の悪魔のみを仲魔にする
獣系の悪魔のみを仲魔にする
仲魔を使わずに戦う
武器を装備しない
防具を装備しない
武器屋に入らない
悪魔合体しない
常に3体以上仲魔がいる
常に3体以下しか仲魔がいない
魔法のみで戦う
直接攻撃のみで戦う
「斬る」攻撃はしない
魔法は常にもっとも威力のないものを使用する
通常攻撃と炎の魔法で戦う
通常攻撃と冷気の魔法で戦う
通常攻撃と補助魔法で戦う
通常攻撃と念動の魔法で戦う
通常攻撃と電撃の魔法で戦う
ウォンロンとクリシュナを合体させてできるノームを3体分作る
ガネーシャ、クリシュナ、ウォンロンは作り出さない
合体でしか登場しない仲魔のみで戦闘する
合体でしか登場しない仲魔は戦闘に使わない
ボスを除く女性型悪魔とは戦わない
ナカジマ&ユミコは戦闘しない
死んだ仲魔はよみがえらせない
パスワードを使わない
パスワードを自力で記憶しておく
コンティニューなし
ナカジマとユミコが常に先頭で戦う
ロキから倒す
メデューサをアイテムなしで倒す
宝玉は常に0
宝玉は常に7
マッパーを唱えない
自力でマッピングする
セルフダークゾーン(移動時は目隠しプレイ)
全ての壁に体当たり
ナカジマのCOMPを使用しない
武力派ユミコ、知力派ナカジマ
とっても!ラッキーマンプレイ(運のよさからあげていく)
仲魔が常に6体以上
テトラジャなし
武器を持った仲魔のみを戦闘に出す
レベル1の間に、6体の悪魔を仲魔に入れる
敵一体を攻撃可能な攻撃のみで戦う
敵複数を攻撃可能な攻撃のみで戦う
戦闘時には補助魔法を必ず使う
ボスキャラ以外の全ての敵から逃げる
全ての悪魔と話す
悪魔の会話パターンを全て見る
戦闘の1ターン目は、必ず防御する
合体で作る仲魔は10体まで
会話で仲魔にする悪魔は10体まで
イザナミを救わない
仲魔が7体いる状態で悪魔リックに話し掛ける
ヒノカナヅチの剣を取らない
白龍の玉をとらない
全ての壁の前でマッパーを唱える
恒久的なステータス異常(麻痺と石と毒)を三つ重ねる
最初に仲魔にした悪魔を最後までパーティに残す
戦闘終了後、仲魔をCOMPに戻す
エナジードレインをくらい続け、レベルを1以外にする
ノームとドリアードがずっとパーティにいる
ビエンの街からいきなりマズルカ回廊へ飛ぶ
ビエンの街からいきなりアンフィニ宮殿に飛ぶ
スタルトの魔法を使わない
スタート地点に戻る時は必ず「だんだん眠くなーる、眠くなーる」
旧約女神転生、モバイル版女神転生と遊び比べて、違いを逐一ピックアップする
パスワード入力時に方向キー右もしくは左を押しっぱなしにしてみる
ボスと戦う時はいつも満月
振り向かない
ナカジマ一人旅(ユミコは戦闘不能)
死んだ仲魔・仲間は治療不可
全ての敵の前でコケる
仲魔が攻撃できるのは色違いの悪魔だけ
合体で作成可能な全ての仲魔を作り出す
仲魔に出来る悪魔全てを、一回は戦闘に参加させる
複数回、攻撃可能な武器は装備しない
複数回、攻撃可能な武器のみ装備しない
悪魔との会話では必ずマグネタイトを渡す
パワーグローブを装備し、デビルサモナー気分でプレイ
メガテン系の新作を買ったらまず女神転生を遊ぶ
パーティー内に猫娘三人組(ネコマタ、ウェアキャット、バステト)がいる
ビエンの街でネコマタを戦闘に参加させ、生き延びさせる
ヴァルハラ回廊でネコマタを戦闘に参加させ、生き延びさせる
マズルカ回廊でネコマタを戦闘に参加させ、生き延びさせる
炎の腐海でネコマタを戦闘に参加させ、生き延びさせる
アンフィニ宮殿でネコマタを戦闘に参加させ、生き延びさせる
ナカジマは高校生のため、会話時に運よく酒を持っていたらリセット
デモ画面でナカジマが打ち込んでいるプログラムを実際のソースコードに入れ込んでみる

---------
ゲームをとことん遊びつくす

ドラゴンクエストにありがちな遊びかた
スーパーマリオにありがちな遊びかた
デジタルデビルストーリー女神転生にありがちな遊びかた
スーパーロボット大戦にありがちな遊びかた
やりこみではない方面でゲームの難易度を高める10の方法
10円から始めるゲーム購入ガイド
ゲーム購入で楽しむ10の方法

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://zenfami.blog91.fc2.com/tb.php/196-39701ca7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)